

トンガリロ国立公園内にあるタラナキ滝コース(taranaki falls walk)を写真で紹介していきます。
タラナキ滝コースはファカパパビレッジからスタートする1周約2時間のコース。多少のアップダウンはありますが、概ね平坦でコースは綺麗に整備されています。
メインのタラナキ滝のほか、広大な荒野、森や川、トンガリロの山々など、変化に飛んだ景色が楽しめるコースで、軽装で気軽に行けるコースの中では1番人気があると言えます。
コース入口にある地図

まずは壮大な草原の中を歩いていきます。道は舗装されているので安心。

しばらく歩くとブナの森に入る

数々のシダや高山植物などを観察できます

しばらく進むと川と分かれ道が出現。
左に行くと本格トレッキングコースに向かってしまうので注意。

気持ちのよい川沿いのコースが続きます。

しばらく森を歩くと開けた場所へ。
橋上からは滝が見えます。


さらにぐんぐん歩くと、遠くの方にタラナキ滝が見えてくる。

タラナキ滝に到着。
ここまでで約1時間。

このあたりのベンチや岩に座って、ランチを取るのもいいですね。

タラナキ滝の近くまで接近することもできます。
滝を見ながら少し休憩したあとは、ウォーキング再開。
しばらく階段を上がって滝上まで、、てっぺんに到着。
トンガリロ国立公園内で最も高いルアペフ山(2,797m)が綺麗に見えます。

ロードオブサリングのファンの間で密かに有名なナウルホエ山(2,291m)も、
このコースからバッチり見ることができます。

滝に流れ込む上流の川。川の水も完全に透き通ってます。

滝を上から眺めることもできる。
(危険なので足をすべらさない様に注意!)

この後もトンガリロの雄大な景色が続きます。



:
と、変化に富んだ景色の2時間コースです。
トラックはきちんと整備されていて軽装で行けますので、2時間程度のお手軽ウォークで2000m級の山に登った様な景色が味わえます。トンガリロ国立公園らしさ満点ですよ。
2時間程度のショートコースをお探しの人は、このコースを選べば間違いないと思います。